生物多様性おきなわブランド発信事業シンポジウムを開催します。
当シンポジウムでは、県内の生物多様性の保全と利用の指標として活用されてきた「自然環境の保全に関する指針」の改訂版である「生物多様性保全利用指針OKINAWA」沖縄島編(暫定版)の公開に合わせ、その概要や利活用、閲覧方法などをご紹介します。また、「沖縄の生物多様性の今と未来」をテーマに、沖縄の自然に造詣の深い専門家の先生方によるパネルディスカッションを行います。
詳細につきましては、以下のチラシをご確認ください。

※チラシ画像をクリックするとPDF形式でご覧いただけます。
- シンポジウム会場の都合上、参加人数に限りがございます。事前にご予約いただきますようお願い申し上げます。
- 申込みが定員を遥かに超えた場合、別日に改めて勉強会等の開催を行う可能性もございます。
- 駐車場:一般駐車場158台(沖縄県立博物館・美術館)
※満車になる場合がございますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。