
アオスジアゲハ
- 和名
- アオスジアゲハ
- 学名
- Graphium sarpedon
- 分類
- チョウ目アゲハチョウ科
- 大きさ
- 約4.5cm(羽の大きさ)
- 分布
- 東アジア~オーストラリア北部。国内では本州以南。
- 方言名
- ハーベールー(チョウ・ガの総称)
- 飛翔力が高く動きは俊敏で、蜜を吸う時も小刻みに羽をはばたかせます。
- 川辺などで群れて給水する時はじっとしているので、比較的容易に近づくことが出来ます。南方に生息している個体ほど、羽の青色が鮮やかになる傾向があります。(写真は石垣島にて撮影)
-
- 2018年9月更新
「環境で見る」ページに戻る