オキナワイキモノラボ(生物多様性おきなわブランド発信事業公式サイト)

イボイモリ

イボイモリ
和名
イボイモリ
学名
Echinotriton andersoni
分類
有尾目イモリ科
大きさ
14~21cm
分布
沖縄本島、奄美大島、徳之島など
方言名
ソージムヤー(シリケンイモリも同称)
県指定天然記念物
国内希少野生動植物種
環境省版RL:絶滅危惧Ⅱ類
日本にいるイモリ科の中では最大で、古くから変わらない原始的な姿から、「生きた化石」とも呼ばれています。
名前の通り、肋骨の先端部にイボがあり全体的にゴツゴツしていて黒褐色で、足と尾の裏は橙色になっているのが特徴です。また、敵に遭遇すると肋骨を大きく広げ相手を威嚇します。
変態後は、ミミズや小さな昆虫類などを捕食します。

※注意!
イボイモリは国内希少野生動植物種・県指定の天然記念物です。詳しくは種の保存法沖縄県文化財保護条例をご覧ください。
2017年6月更新

「環境で見る」ページに戻る