\
\

オキナワキノボリトカゲ
- 和名
- オキナワキノボリトカゲ
- 学名
- Japalura polygonata polygonata
- 分類
- 有鱗目アガマ科
- 大きさ
- 20cm~31cm
- 分布
- 奄美諸島、沖縄諸島
- 方言名
- アタク、アントゥカー、コーレー等
- 沖縄県RDB:絶滅危惧Ⅱ類
- 環境省RL:絶滅危惧Ⅱ類
- キノボリトカゲ類は、なわばりを持っています。
- オスは他のオスがなわばりに侵入してきた場合は追い払います。求愛行動の際には、体色が褐色がかり首を縦に振ってメスへアピールします。
-
- 2017年9月更新
「環境で見る」ページに戻る
\