
タイワンサソリモドキ
- 和名
- タイワンサソリモドキ
- 分類
- サソリモドキ目サソリモドキ科
- 大きさ
- 約4cm
- 分布
- 沖縄島及び周辺離島、八重山諸島
- サソリを思わせるような形態をしていますが、別の目のグループです。
- 日中は枯れ葉や朽木の下でじっとしていますが、動きは俊敏で、危険を感じると腹部の末端にあるムチ状の鞭毛(べんもう)から酢酸やカプリル酸を含んだ体液を噴射します。体液が皮膚に付着すると軽い炎症をおこし、目に入ると激しい痛みがあるので注意が必要です。
-
- 2019年5月更新
「環境で見る」ページに戻る